圧倒的インパクト食材を質を上げるギアで焼いてみた

トマホークと最強の組み合わせとなるギア

ここのところ極めたかったのが「トマホークステーキ」をきちんと焼く=火を通すこと。

このトマホークの分厚い肉に火を通すのなら、オーブンか蓋付きの大きなバーベキューグリルでゆっくりと火を通せる環境がないと不可能と思っていましたが、キャンプ用ガスグリルでも火を通す方法を発見しました。

過去に挑戦したときは、ガスでも炭火でも、よりによって慌ただしい場面だったこともあり表面だけに火が入り、中は生焼けという事態が起こってしまいましたが、今回は上の写真の鉄板、その名も「COCOpanグリドル」を使うことと、きちんとトマホークに向き合いながら焼くことで、なんとオーブンで焼いたように中までじっくりと火が通り、絶品に仕上がりました。

COCOpanグリドルは、直径30cm、厚みがなんと3.2mmもある窒化加工が施された鉄板です。これまでも紹介した、鉄フライパンの美味しく食材に火が通るメリットはそのままに、錆びやすさや手入れの面倒さといったデメリットを克服した「COCOpan」シリーズの新作です。

3.2mmという厚みは、蓄熱性と放熱性が抜群で、しっかりと焼き目(いわゆるメイラード反応)も付きます。

バーベキューパーティーに本格的な鉄板を使うスタイルがこれから取り入れ始められるかもしれませんね。

COCOpanグリドルは、別名マルチプレートという名称もあって、ペグを使うことで焚火台としても使うことができるそうですが、圧倒的に調理ツールで使う方が、このCOCOpanグリドルの恩恵を受けれるように思います。

「マンガに出てくる肉ですね」とよく言われるトマホークステーキ、なかなか普通に売っていませんが、楽天市場のわたせい【プレミアムデリカ】で在庫があればお取り寄せが可能です。

トマホークステーキとは、肩ローストサーロインの間の肉を使った骨付き肉で、その風貌から斧に見立てて、トマホークステーキと言われています。

絶妙な赤身と脂分、切り分けてシェアして楽しむというスタイルがバーベキューにはぴったりです。 これからのバーベキューシーズンに挑戦してみてはいかがでしょうか。